元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

甲斐駒ケ岳で百名山を完登後、心臓弁・血管置き換え手術・心内膜炎・多臓器不全等・発症し気管切開・胃ろう・寝たきりになった

2022年7月19日・火曜日・愛していなかったら介護の継続は~♪

 無理だと思います 続かない 

よそは知らない 自分の場合 「愛」が あればこその介護

最近 特に「愛」のこと 考えるようになりました

 夫婦だから「介護」は 当たり前 愛があろうが なかろうが やらなければならない 

世の中 介護家庭が 多くあり日夜 家族が 頑張っています

本当に偉いと思います 頭が下がります。

 日本の介護制度はドイツのを 取り入れたもの と聞いております 一つだけ 日本の官僚が 踏襲しなかったもの 家族手当  ドイツの場合は 介護家庭の家族は「ある一定の身分を与えられる」それに対して「国から手当」なるものが支給される。

 日本でも 各団体からの要望もあり 検討 せざるを得ない時期に きているようだ・・・。

ルドベキア・小さいひまわり と言われている 花言葉は 正義・公平  この時期 よく見かけます

7/18の徹子の部屋泉ピン子さん4才年下のご主人・医師がいる 村田雄浩タケヒロさん20才年下の奥さんがいる」家庭の話

ピン子さんも 橋田壽賀子さん いなくなってから 寂しいらしいね 渡る世間は鬼ばかり の時が 全盛期なのね~♪

7/18の横浜の空模様・スッキリしません・そんなに暑くはなかった・富士山 見えずでした。

7/18・21時作成   「愛」は 誰もが心に持っているもの それが あれば「強く・優しく」なれる 夫婦介護には「欠かせない」ものだと思います これが あれば 「施設」に いれることより 在宅で 頑張る気持ちに なれるかも知れない