一人 一人 大事にしたい・・・・
自分たちのこども時代 兄弟が多かった近所も多かった
もまれて「育った」・・・なにか 食べるのでも 「分け合った」・・・泣いてると「助けあった」・・・・
缶蹴り遊びは 人数が 多いほうが 楽しい 足で「缶」を踏む・・うしろから 忍び足で いきなり「缶蹴り」笑い声・・・プロレスごっこ・きり馬・西洋陣地・ドロじゅん・ベーゴマ・ビー玉遊び・ほか いろいろ~♪♪
テレビ画面の引用です・大凧揚げ祭り・・埼玉・春日部・すごいな こんな大きいの 揚げるとは 驚きました・・・こういうの 企画して やるというのが尊敬いたします・・・仲間に はいりたい・・・

近所の花屋さん 賑わってましたね この680円のカーネーション買いました 松ちゃんの祭壇に 供えました いろんな お花の切り花の「花束」も 買いました
急に お花の公園が 家の中に できました ~♪♪

人が 一杯 乗ってる 重そうな 電車・・・京浜急行の上りの「品川行き」・・・安全運転にてゆっくりでした

5/4・21時作成 母の日~♪♪ カーネーションを贈ります・・そうだ 娘のところにも 明日 花屋で 買って 持っていこう~♪♪ あらら そんなに 気を使ってくれなくても いいのに~♪♪ なんて 言われそう