元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

甲斐駒ケ岳で百名山を完登後、心臓弁・血管置き換え手術・心内膜炎・多臓器不全等・発症し気管切開・胃ろう・寝たきりになった

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2024年6月1日(土曜日)夫婦生活は一緒にいる年月の積み重ね~♪♪

知り合いに「うちのヤツ、新潟の俺の実家にいかせたから」とほざいたのがいた。無論、横浜には帰って来ない・・・・ いくほうも いくほう いかせるのも「変」訳ありは、みんな知ってる・・・ざっくり言うと「会社の資金繰り」銀行が さじなげるほど・・・そ…

2024年5月31日(金曜日)介護に娯楽性を持たせる~♪♪

一口に「介護」と言っても「奥が深い」・・・・・・ 実務の面から、書類関係から、広くて「深い」・・・ 我が家に「訪問」の会社から、頻繁に「書類」に「サイン」と来る・・・・よって「我が家」には「各社」の専用ファイルがあります・・・そこに どんどん…

2024年5月30日(木曜日)飲まず食わずで10年生きる~♪♪

衝撃的なタイトル・・・よく聞く話で「人工心肺」接続で生きる・・も「すごい話」現実なのか・・また、人工呼吸器患者として生きるも「もっとすごい話」・・・この世の話・・・・のど・孔あけて気管切開術で生きるも「胃ろう」増設して栄養いれても「すごい…

2024年5月29日(水曜日)夫婦愛・親子愛~♪♪

恋愛の「愛」・・・・これの解説は おもしろいけれど次回へ 今回は「夫婦愛」・・・常に熱く燃えている・・ことはない 静か~♪ それでいて したたか・・だから 大切に守るもの 親子の愛・・親の目線からのが 懐が深そう 子どもから 親を愛しているも ありそ…

2024年5月28日(火曜日)24時間介護のコツ~♪♪

そばにいないこと・・・少し矛盾しているけれど・・・ 朝も昼も夕方も夜も「1時間ごと」巡回して 息しているかの確認・気管切開孔の痰の具合と吸引とネブライザーやる・ 終わったら 自室へ戻る そして また いく の繰り返し 椅子 あるけれど 座って いること…

2024年5月27日(月曜日)(大安)20代30代の体力~♪♪

今、欲しいのは20代30代の体力、あれば介護が楽になる 毎日のこと、下まで ずり下がったのを 上に引き上げる 衣服の取り替え、パンツの取り替え、ほか・・・ 仕事して稼ぐのは得意、夜遊びもスナック通いも大好き、酒飲むのもタバコも好き・・・ 無論、今は…

2024年5月26日(日曜日)人の命を預かる重責~♪♪

時々、怖くなる時があります、何かあったらどうしょう とか 介護って「人の命」が かかっている・・・ 忙しい 忙しいで「基本」を 忘れることがある やはり、落ち着いて24時間介護の本質について 考えないと これからも 道中あることだし 仕切り直しも必要・…

2024年5月25日(土曜日)敵は作らない味方だけにする~♪♪

子どもたちには、孫も含めて「自分の味方なのかどうか」よ~く見極めること・・・敵は作らない・・・・ 人をあざとく利用して、陥れるとか・・妬み、勝手に嫉妬とか 地球上にも この日本にも、いろんな生き方の人がいます 一杯食わないように、見極めていく…

2024年5月24日(金曜日)作業療法士とケアプラン作成~♪♪

ギョウザ作りに挑戦したい・・・しかし、むずかしい 妻の松ちゃん 重度の廃用症候群患者にて 以前はクッキングなど「ノート」何冊も書き写したのあるほど また 人にも 教えていたし 横浜市の「食育」指導員も していた・・・ 介護ベッドにテーブルが ついて…

2024年5月23日(木曜日)「海援隊」って「消防隊」ですか~♪♪

7月にコンサートいくので、写真を玄関に貼ってあります 入浴サービスの若い女性が「海援隊」って新しい消防隊ですか 特に「説明」しなかった、・・・年齢により「知ってること」違うし・・・BTSのジミン・よあそび・夢中の世代だよね~♪♪ 将来、日本は「今の…

2024年5月22日(水曜日)フォーク・必殺・鬼平は介護の親友~♪♪

神田川とか岬めぐり・イルカとか、小田和正・井上陽水とか・CD・MDを ステレオで「かけます」・・・ 何枚あるのか ものすごい物量です レコードはダンボール箱に詰め込んで「高価買い入れ」に 懇願されて 二束三文で5箱も手放した・・・クラシックからジャズ…

2024年5月21日(火曜日)(大安)体調の変化、一喜一憂しない~♪♪

妻の松ちゃん わけありの「在宅介護」者・・・・ 重度廃用症候群患者にて、本来は「在宅」は無理・・・ 明日をも知れないけれど「夫婦愛」で、ひたすら頑張ってる 万一、療養病棟に強制入院は「避けたい」もの・・・入院したらどうなるのか イヤってほど味わ…

2024年5月20日(月曜日・小満)この地球で強いのは~♪♪

なんだろ「お金」が あれば何でも できそう・・強いと思う 5/19撮影・願掛け京急電車は下りの浦賀行・「いつまでも この世に 留まりたい」とお願いしました。 5/19撮影・訪問さん 来ない・・少し 朝 のんびりできましたね・・・いつも バタバタしている ごめ…

2024年5月19日(日曜日)介護の前は弱者ではなかった~♪♪

ごく普通の主婦、夫(自分)も「働き者・遊び人・稼ぐ人」子供もいて日本人の平凡な家庭・・・ 今は介護夫婦、妻の松ちゃん(あだ名)は要介護5・身体障害者手帳一級・重度廃用症候群患者、何一つ「自分のこと」できない 世の中、本当に「わからない」こと だら…

2024年5月18日(土曜日)離れ離れになりたくないから~♪♪♪

一緒にいたいから「在宅介護」を選択し、連れ帰った経緯 チュウブに接続されて生存の妻の松ちゃん、病院側を説得して自宅へ連れ帰った・・・ 向こうは夜勤の看護師もいる、痰の吸引もできる、延命治療患者を診るのが仕事の「療養病棟」・・・ここで看取られ…

2024年5月17日(金曜日)冷静にとか落ち着いてとか~♪♪

それは「場合」によります・・・ 人の「生死」に かかわる時、落ち着いてはいられません 妻の松ちゃんはのどに孔開けて呼吸している、そこ 詰まったら死にます・・息 できないと死ぬ・・・ 去年、明け方近く、カニューレが空気の通り道が 喀痰でふさがって「…

2024年5月16日(木曜日)介護を続けていられるのは~♪♪

在宅介護でも「夫婦」です、親子のではないです、昔は「介護制度」はなかった。日本の介護制度の「お手本」は「ドイツ」から学んだと知りました。 ドイツのでは「在宅介護」を担う人には「国から」いくばくかのお金が でるそうです。ま、ご苦労様ということ…

2024年5月15日(水曜日)生きていくのに必要な~♪♪

快適に生きていく、自分の人生に必要なもの・こと・・・ やはり「目標とか夢とか」・・・・ 介護家庭には「なにもない」・・これでは夢も希望もない 運よく「海援隊コンサート」チケット二人分買えた・・・ 七月まで これで 夢が見れる・・・ 訪問で来る方に…

2024年5月14日(火曜日)我が家の子供たちは、五月生まれ~♪♪

全員が、五月生まれになります・・・全員に来てもらって、各自に一万円づつ「祝い金」と「ハーバー詰め合わせ」あげます 食事会は致しません・介護優先です・・・・みんな「いい大人」ですが 毎年開催しています 正月のお年玉も「いい大人」にあげます・・よ…

2024年5月13日(月曜日)横浜市の人口は「3767635」人~♪♪

あと少しで400万人・・・ 東京も増加している・・・1400万人 自分たちは「横浜」の人・・・便利さの中で生活している 空気も山の景色もいい 信州へ 移住も考えたことあるけれど、やはり「横浜」から 離れること できなかった。 今は、夫婦介護生活にて「横浜…

2024年5月12日(日曜日)(母の日)真冬の新聞配達・霜柱を踏みながら~♪♪♪♪

七人兄弟(女一人含む)ランドセルは「おさがり」色は「赤」今みたいに「恥ずかしい」ない、よそも同じ・・・・ 小学生の自分も 大人の半分の「50部」朝刊・夕刊しました、これも、みんな やってるし 当たり前・・お金は「もらった記憶が無い」深夜2時とか3時…

2024年5月11日(土曜日)なりふり構わず~♪♪♪♪

よく、映画のシーンで「なりふり構わず」・・・・・・とか そこに 駆け引きが・・ない 一心不乱に・・も 近い場面・・・ 妻の松ちゃん 去年 救急搬送・・朝方 息してるのか してないのか 空気が冷たい シ~ンとしてる 人工呼吸器は スーパスーパ 動いてる の…

2024年5月10日(金曜日)「母の日」に感謝の言葉~♪♪♪♪

お母さん 母の日 おめでとうございます! お母さんの「おかげ」で なんとか やってこれました 改めて「感謝」の言葉を「贈ります」・・・ と言うことで「12日・日曜日」子供たちが カーネーションと一緒に きます・・・いいことだ・・・・ 一鉢1980円・花言…

2024年5月9日(木曜日)(大安)三菱マテリアル・金の積み立て~♪♪♪♪

パンフレットが届いた・毎月一万円の積み立てコース・いつでも減らせる・増やせる・解約できる・1グラム三千円とかの時もあった・今はザックリと「1万円」将来はわからない。 口座引き落としにて「申込書」に記入する・身分証明書のコピーとか いろいろ セキ…

2024年5月8日(水曜日)ご縁があって結ばれたのは~♪♪♪♪

なにか、あるんでしょうね・・・・ 「ご縁」って なんだろう この地球に 数十億人がいて いろんな国があって 海が 空が 山が 谷が 森が ・・・ 日本に生まれて 日本人とか または アメリカ フランス ドイツとか の人と結婚・・ ご縁が あり 結ばれて・・やは…

2024年5月7日(火曜日)介護のご褒美、海援隊コンサート~♪♪♪♪

我が家に来る人、みんな「知ってる」・・・・・ 「7月の海援隊コンサート」へ いくこと・・・・ 介護のご褒美ですよね~♪♪~♪♪~♪♪ と「嬉しい」こと 言う 楽屋で「一緒の」記念写真、撮れるかな~♪♪~♪♪~♪♪ 5/6徹子の部屋「常連の綾小路きみまろさん73才」…

2024年5月6日(月曜日)(振替休日)津田梅子さんと松ちゃん~♪♪♪♪

アマゾンプライム映画鑑賞会は「津田梅子・お札になった留学生」6才でアメリカ留学、帰国してからの活躍~♪♪ 終わりにご本人(白黒写真)の一枚が、さりげなく 画面にうつしだされます・・・50~60才 くらいだと思いますが、松ちゃんの「そのころ」に そっくり…

2024年5月5日(日曜日)(大安・立夏)(こどもの日)生きていればこそ~♪♪♪♪

何はともあれ、紆余屈折あれど「生きてます」・・・・ もう親は、そして兄弟は「あの世」へ・・・ でも「おはよう」と言えば「おう、おはよう」と、かえってくる 友人・知人らも同じ・・・この世もあの世も、つながっている 要するに「自分」は、どう ありた…

2024年5月4日(土曜日)(みどりの日)考えながら歩くのは危険~♪♪

以前、道で転んだ・・・考えていたのは間違いない・・・ 歩く時、前を見て、さっさ と歩くこと・・余計なこと考えない 恥ずかしかった・・・みっともなかった・・・転んでから 立ち上がるまで「長かった」・・・原因は「考え事」していたから 若い時は「なん…

2024年5月3日(金曜日)(憲法記念日)産んでくれて育てて~♪♪

娘に5月の誕生日のお祝いのメールしたら、産んでくれて育ててくれて、ありがとう の返信メールが きました・・・ 登山もやる スポーツマンのPTさん この あと 室内歩行訓練しました・・・以前 きていたPTさん こんな足のリハビリ など しなかった この方 本…