元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

甲斐駒ケ岳で百名山を完登後、心臓弁・血管置き換え手術・心内膜炎・多臓器不全等・発症し気管切開・胃ろう・寝たきりになった

2025年(令和7年)9月21日(日曜日)あなたは、みんなの最愛の~♪♪

母であり、そして愛する、私の妻です・・・との「書」を墓に刻みたいもの・・・子供たちに「理解」を求めたところ「恥ずかしいからやめてくれ」とのこと・石材店に「注文」できた「石板」は納骨式に骨壺と一緒に埋葬の運びとなった・・新しい納骨室は広くて立派、バースデーカードや贈る言葉カードがラミネート加工されてお供いたします・・・一度、納骨してしまうと「セメントで封印」する、だから「いれるもの」時間との勝負・・流行りらしい「チェアリング」・・・イスを持参して のんびり すること コーヒー持参して 本を読むとか 瞑想したり・・・各地に 同好会あるらしい・・   

あたしね イス ないのね でも もしかしたら 流行の先端かもね チェアリングしてるのね かんがえごとしてるのニャンニャン コーヒー出前してニャンニャン ~♪♪

文具店でやってもらっていましたが 自分で「やってみる」に挑戦です アマゾンにラミネート加工機とフィルム各種類を届けてもらいました ラミネーター2499円・ハガキフィルム100入り549円・2Lサイズ100入り666円・サービスでA4サイズが同梱されていました

9/20・21時作成    沢山きています 墓に一緒にいれてくださいというのが・・・貴金属類は いれないでくださいと言われています でも 本当はネックレス・ペンダント・指輪などいれたかった 納骨式 来月 間に合うようにがんばります・・・