妻の松ちゃんは、以前は普通の主婦でした、登山も海外旅行も、お友達と温泉旅行、食べ歩き、趣味の「吹き矢・ヨガ・ジョギング」費用は「クロネコの夜間の仕分けのバイト」家計からは一円も 使わず・・でした。
現在、在宅介護中「延命治療患者」病名は数えきれないほどあります・・・いつ 逝ってもおかしくない・・・
最近、延命治療患者のこと 話題になります また「安楽死」についても「議員さん」が 我が国でも 論議すべき とか 持ち出しています
確かに「莫大な費用」本人負担も ありますが ・・・医療側の病院・医師・メーカー・薬局とか・・大勢の人・・税金とか・・国がしっかり指針を打ち出すのか・・・
12/1・10時・連チャンで雪化粧富士山見えています・なにか あるのか これが普通なのか ・・・少し 雪が減ってる・・・
先日の写真・リハビリ 全身 動くところ 動きにくいところ とにかく 目標は 公園へ歩いていきたい~♪♪♪
たまたま 故・瀬戸内寂聴さんの見ました・100才近くまで ご存命しました 本も読みました ドキメント番組も見ました・・・心よりお祈り申し上げます。
アマゾンプライム映画鑑賞会は 白日の鴉 電車で女性から この人 痴漢!! 両手はつり革で ふさがっていたが・・弁護士は寺尾聰さん ホント この方 凄い俳優さん また ルビーの指輪も 大ヒット・被害者役の遠藤憲一さんにも同情してしまうほど・・・・
12/1・21時作成 この社会 いろんな構成で なりたっている お金が かかるのが 世の中・・・国の財布は どうなんだろう しっかり 管理してほしいものだ・介護家庭で 頑張ってる者としては この 先 いくら かかるか わからない こちらも「しっかり」致します