元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

甲斐駒ケ岳で百名山を完登後、心臓弁・血管置き換え手術・心内膜炎・多臓器不全等・発症し気管切開・胃ろう・寝たきりになった

2024年5月17日(金曜日)冷静にとか落ち着いてとか~♪♪

それは「場合」によります・・・

人の「生死」に かかわる時、落ち着いてはいられません

妻の松ちゃんはのどに孔開けて呼吸している、そこ 詰まったら死にます・・息 できないと死ぬ・・・

去年、明け方近く、カニューレが空気の通り道が 喀痰でふさがって「呼吸困難」息も絶え絶えの時、大声で怒鳴り、頬っぺたを強く 引っ叩き 白目になって 首が カクンと しなだれ くちびる が かすかに さよなら と動いた気がした スッと 軽くなった もっと 強く 引っ叩いた 名前を呼び続けた。

あの時 我を忘れて 引っ叩いた 叫び続けた おかげ で現世に 戻ってこれた・・・人が生きるか死ぬかの時には 落ち着いてなんか いられない・・・

5/16徹子の部屋は 元AKB48の「二人の子の母親で女優の29才の川栄李奈(かわえりな)さん・NHKのドラマ他、出演作のこと・こどものことなど

発声の訓練が スタートしました のどに 「会話訓練」の器具 装着します 呼吸が うまく いく 声帯 ふるわす 成功するために がんばります 日本初に なりますか

足がマヒ している けれども 歩く訓練やります 心拍数が 上がりますが 訓練 続けます 凄いですね 日本で初めてですね 人工呼吸器 外して 寝たきりから 歩くこと

チャールトン・ヘストンの初期の猿の惑星・・テレビの洋画劇場でやっていましたのを見ました。おもしろかった。

5/16・21時作成   死ぬ とか 生きる とか 生死の境目 とか とにかく 毎日「生かされて」いることに 感謝しています 「息してる」これが 生かされている証拠・・・毎日「事故」のテレビニュース・人が死ぬ・なんとか ならないものなのか・・・本当に「悲しい・悔しい」一人でも助けて下さい 神様・・・祈ります・・・。