元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

甲斐駒ケ岳で百名山を完登後、心臓弁・血管置き換え手術・心内膜炎・多臓器不全等・発症し気管切開・胃ろう・寝たきりになった

2024年6月14日(金曜日)冷房25度・弱モード24時間がスタートした~♪♪

訪問の医師にも伝えた・今年は暑くなるとのこと・その根拠は知らないけれど「消したりつけたりはしない」スタイル・・・

来る人が 皆さんが「ああ 生き返る」と喜んでくれた~♪♪

これから、ここで「生き返る人が毎日、誕生する」嬉しい~♪♪

エアコンは去年「ヤマダでヤマダ製」のを 買った、かなり良い冷えるし音も静かおまけとしてサーキュレーターもらった。

本音としては「介護」を無事に やり遂げたいことと 妻の松ちゃんが 無事に「この夏」乗り越えてほしい・・それだけだ。

6/13徹子の部屋はここの常連でもある 九州男児の64才のものまね名人「コロッケ」さん 熊本出身・最初は苦労の連続の話・美川憲一さんの やるようになって 付き合いもしている話・

6/13夕方の6時30分ころ・富士山は見えずでした・暑かった横浜はこれからも続くらしい・・・外まわりの お仕事の皆さん・暑さ対策 してくださいね・・・

リハビリの様子 足元 マッサージします 本当は 歩く訓練の予定も「中止」です バイタルチェックの拍数が120超えたので危険・・・体調も下降気味・・・

つかまって 立つ スクワット 中止しました ベッドに戻りますが 御覧の通り 立てません・・・このあと横になります

6/13・21時作成     体調の変化が あるのは 介護は仕方ありません 病人ですので・・・体力も衰えており それを なんとか 奮い立たせて 一緒に頑張っています 問題は「今年の夏」・・・・神様に お祈りします ご先祖さまにも お祈りします なんとか のりきれますように~♪♪