元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

甲斐駒ケ岳で百名山を完登後、心臓弁・血管置き換え手術・心内膜炎・多臓器不全等・発症し気管切開・胃ろう・寝たきりになった

2024年5月28日(火曜日)24時間介護のコツ~♪♪

そばにいないこと・・・少し矛盾しているけれど・・・

朝も昼も夕方も夜も「1時間ごと」巡回して 息しているかの確認・気管切開孔の痰の具合と吸引とネブライザーやる・

終わったら 自室へ戻る そして また いく の繰り返し

椅子 あるけれど 座って いることはない テレビは本人の好きな フジテレビか「アマゾンプライム」か・録画もの・・

自室には7台のモニターが カラーで隣室の様子 音声も キャッチしている・・・呼吸の音も聞こえる

人工呼吸器が稼働していた時は、画面のモニターもあった。

あと数年したら モニター見て「吸引の遠隔操作」できるかもしれない・・・

5/27徹子の部屋は「あのヒデとロザンナロザンナさんと長女」愛の奇跡は100万枚大ヒット・淋しげな雨に濡れた君のくちびる~♪♪ 17才でイタリアから日本にきた話・故・出門ヒデトさんとの出会いとか 子ども三人・孫7人の話など・隣が長女の万梨音さん・・・・。

アマゾンプライム映画鑑賞会は「薩摩藩とか桜島とか徳川幕府とか・凄い俳優陣の篤姫」これも1-1・1-2・~と続いていく

ムムムムム~♪ 我が家の 篤姫 ではないか~♪ 桜島 噴火してますか~♪ 富士山の噴火 いつなの~♪ エッ!!  そんなの 関係ねえってか・・・・

花の名前「アイストウ・インクル」花言葉私の為に祈ってくださいと家族の和合・・・など

5/27・21時作成     いずれにしても「介護」は大変です  楽できない・・・うまく 考えて 自分も大切して いくような 日程 組むこと つぶれない工夫とか アルコールとかタバコは「厳禁」ですね・・・・「愛」あれば 尚「良い」ですよね~♪♪